「住宅課題賞2021」に出展

東京建築士会主催「第21 回 建築系大学住宅課題優秀作品展2021」に植田朝飛さんが設計作品を出展します。

期間:2021年10月28日(木)~ 11月10日(水) 10:00 ~ 17:30
 土曜・日曜・祝日休館(10月30日(土)は休館となります)
会場:ギャラリーエークワッド(江東区新砂1-1-1 竹中工務店東京本店1階)
入場:無料
URL:https://tokyokenchikushikai.or.jp/award/index03.html

公開審査が予定されています。詳しくは、上記サイトを見てください。

「第44 回 学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境-」出展

レモン画翠主催「第44 回 学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境-」に南研究室(現南研M1)田嶋海一さんが卒業設計作品を出展しています。

web展示期間:2021年9月20日~2022年5月31日(予定)
URL:https://lemongasui.co.jp/44th-lemon/
講評会:LIVE配信。事前審査、講評、審査・表彰(学部卒業設計作品対象)2021年10月23日(土)13時30分頃〜

横内先生の研究が戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)に採択

SIPは、内閣府に設置された総合科学技術・イノベーション会議が司令塔となり、科学技術イノベーション実現のために進められている国家プロジェクトです。現在進められている12のプログラムの一つに「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」があります。この度、その中で取り組まれている「市町村災害対応統合システムの開発」のサブテーマに横内准教授を研究代表とする「地方・中都市を対象とする災害時最適オペレーションの開発」が採択されました。研究は、国士舘大学・群馬大学・小山工業高等専門学校の研究チームで進めています。

位田講師が科学技術研究費の挑戦的研究(萌芽)に採択

位田先生のVRに関する取り組みが、科学技術研究費の挑戦的研究(萌芽)に採択されました。
「学修意欲向上のためのVRと実技演習による革新的な建築施工教育システムの構築」

本研究は、既存の実技演習とVRを組み合わせた新たな建築施工教育の方法について検討するものです。
単純なVR上での学びに留まらず、三上可菜子教務助手(人間情報学系)の協力のもと、生体情報を用いた新たな学修意欲の評価を試みています。
学生の皆さんにも検証をしていただきながら、ウィズコロナ、アフターコロナに対応できる新たな学びを考案していきます。
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-21K18526/

「中村刺繍デザインコンテスト2021」入賞

「中村刺繍デザインコンテスト2021」に田中ゼミ五百蔵 実由さん(3年)が入賞しました。

入賞作品はこちらです。


入賞した五百蔵 実由さん。

   

「五百蔵さんの作品コンセプト」
テーマ:成長のキセキ(軌跡と奇跡の2つの意味をかけています。)
子供の成長していく時間の流れを表現するために、帯の前の部分に一本の枝と茎で繋がっている春夏秋冬(桜、向日葵、コスモス、椿)の花を描きました。生まれる瞬間を桜の花びらで描き、だんだん上に上がっていくことで、成長していく様子を表現しました。また、これからの成長に対する期待が込めて、最後の部分は横ではなく上に上げて描きました。
桜の花は生まれたばかりの繊細な様子、向日葵は元気いっぱいに遊び回るような様子、コスモスの色が違うのはその子自身の個性が出てきている様子、椿は成長して大人になった部分が少し出てきた様子を表現しています。
帯のお太鼓に描かれているイラストはストックという花で、花言葉は「愛情」や「見つめる未来」というか意味で、子供に対する母親の気持ちを後ろにさりげなく込めました。

「建築積算士補試験」優秀賞

2021年1月に行われた「建築積算士補試験」において、満点かつ模範となる学習態度により、建築積算協会から位田研究室(2021年度現在)の赤井 那緒子さん(4年)が優秀賞を受賞しました。