「卒業研究 最終発表」開催のお知らせ

「卒業研究」の最終発表会を開催します。

日時:2021年1月23日(土)9:00~

会場:MCH大教室

密を避けるためにセッションごとに入室する学生を決めています。
詳しくは、manabaで確認してください。

卒業論文梗概テンプレート

2020年度の卒業論文梗概テンプレート(Word)です。

卒業研究_template2020
※2020.10.06 17:05 差し替えました。差替え内容は、1ページ目下部のフッターの罫線の位置です(右端まで伸ばしました)。

このテンプレートは、卒業論文用で4枚になっています。
建築・都市デザインコースの小論文梗概は2枚ですので、
最初の1ページ目と最後の4ページ目を使って、2枚にしてください。

建築・都市デザインコースの小論文について。
提出物は2種類です。それぞれ提出先等異なるので、指導教員の指示に従ってください。

・提出物:梗概データ(pdf)
・提出締切り:2020年10月12日(月)15時
・提出先:梗概データは教務助手 山下まで(アドレスは、以前にやり取りしているはずです)。

・提出物:梗概(A4サイズ×2枚)
・提出締切り:指導教員の指示。
・提出先:指導教員の指示。

発表:2020年10月16日(金)13時から。
提出物:小論文本論(A4サイズ×50枚以上。ファイリングしたもの。)
発表の前にプレゼンデータを大学所有のパソコンに入れたい学生は、早めに来て動作確認をしてください。
自分のパソコンを使う学生も、プロジェクターとの相性等動作確認をしてください。
場所:MCH地下1階製図室(予定)
備考:対面で行う予定です。

7月以降の授業について

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、都内における感染経路が不明な感染者が減少していることを受け、本学では7月から実習、実験、演習の一部科目につき、対面授業の再開が検討されています。

建築学系では以下の科目で対面授業の実施申請を行っています。現在大学の方に申請中ですが、決まり次第対象科目のmanaba、学系HPにて連絡いたします。
なお、これ以外の科目は7月以降についても対面授業を開始できる見通しは現在ついておりません。

対面授業検討科目
・建築基礎演習
・デザインの表現A
・設計スタジオⅠa
・設計スタジオⅢ
・建築環境工学実験
・ゼミナールA
・卒業研究
・修士研究

授業掲示板

授業に関する質問などを受け付ける「授業掲示板」を作成しました。
以下の項目に該当する場合にはこちらにコメントを残してください。
・非常勤講師の先生の授業に対する質問
manabaの掲示板やメールで科目担当教員に質問したものの回答が無い場合
・実験や実習の進め方や提出方法に関する質問
・授業資料や映像が閲覧できない場合

【注意事項】
・コメント投稿時の名前については実名・匿名どちらでも構いません。
・メールアドレスは大学から支給されている@kokushikan.ac.jpを使用してください。アドレスは公開されることはありません。
・質問は明確に書いてください。質問内容が不明瞭な場合はコメント投稿時に記入したメールに問い合わせる場合もあります。
・簡単な質問に関しましては職員の方で回答いたします。職員では回答できない質問や成績に関する問い合わせについては担当者に引き継ぎます。
・質問を受けてから回答をするまでに時間を要する場合があります。

教科書について

学生の皆さんへ

授業で使用する教科書は、教科書販売を委託している成文堂の特設サイトでオンライン販売します。5/14から特設サイトで受注を開始する予定ですので、大学HPやmanabaから発信される情報に注意してください。

初回の授業は、教科書が手元に届かない状況で授業が行われます。オンライン授業の進め方は、教科ごとに異なります。初回の授業の進め方や準備するものなどの連絡が、manabaや担当教員からのメール等で行われます。

必ず1日1回は、manabaと自分の*@kokushikan.ac.jpへの受信メールを確認してください。

授業開始について

学生の皆さんへ

授業は、5/11からオンラインで開始されます。大学HPにて皆さんへ「授業準備に向けたお知らせとお願い」と「キャンパスの入構禁止措置について」を掲示していますので、必ず確認してください。オンライン授業の進め方は、教科ごとに異なります。それぞれの授業の連絡は、manabaのそれぞれの授業ページから行われます。各自でmanabaをこまめにチェックし確認してください。

・授業準備に向けたお知らせとお願い

https://www.kokushikan.ac.jp/news/details_14755.html

・各キャンパスの入構禁止措置について

https://www.kokushikan.ac.jp/news/details_14771.html

位田研究室の取り組み「納涼祭やぐら製作活動」

本学系 位田達哉 研究室では、世田谷区立の老人福祉施設からのご依頼で「納涼祭のやぐら」を製作しました。
学生にとっては施工実習となり、建設現場管理において重要なQCDSE(Quality:品質、Cost:原価、Delivery:工程・工期、Safety:安全、Environment:環境)を実践的に学べたようです。

詳しくは、下記をご覧ください。
本大学Web「お知らせ・トピックス」 https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/SE/news/details_13608.html
位田研究室Facebook https://www.facebook.com/indenlabo/
Yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000071-minkei-l13&fbclid=IwAR1AqP4dwBCzJ1wxmJNv0vB3Yq24Qj8IBysgs09EcDJyj7T_IW42bXcNAeI
下北沢経済新聞 https://shimokita.keizai.biz/headline/2849/
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=t9N7A2bHfsM  (4分50秒ごろ)

卒業研究中間発表 開催

先日(12月8日)、建築総合技術・サステナブルコースと建築福祉・医療コースの中間発表が行われました。

建築学系全体の最終発表は、来年1月26日(土)。
その前に、建築・都市デザインコースの卒業設計の発表が1月11日(金)にあります。

建設現場見学

昨日(11/22)、建築学系3年次の授業「工事管理」の一環として建設現場見学を行いました。

工事名:慈恵医大西新橋附属病院立替工事
施 工:株式会社竹中工務店
設 計:株式会社久米設計

科目:「工事管理」3年生 選択科目 位田達哉講師

位田先生より、
「授業の中では随分と建設現場や施工についての説明をしていますが,実物を見ながらの理解に勝るものはなく,参加学生も多くのことを学ばせていただけたものと実感しています。また,質疑の時間に学生から活発な質問があったのはとてもよかったと思います。
筆末ではございますが,関係各位に心よりお礼申しあげます。」