2024年 高校生建築アイデアコンテストについて

高校生建築アイデアコンテスト2024についてご案内いたします。

本年度のタイトルは、「生き物としての家」です。

チラシデータ(PDF)

スケジュールは以下の通りとなっています。
2024年9月17日(火) :提出締切 当日消印有効
2024年10月7日(月) :審査結果発表(建築学系Webページにて)
2024年11月3日(日) :表彰式(本学学園祭「楓門祭」開催中)※諸事情により変更する場合があります。

提出物は、A2(594mm×420mm、横使い)×1枚(図⾯ ・模型写真・スケッチ・イラスト・⽂章等)です。
図⾯の縮尺は、1/100を原則とします。
提出図面の平⾯図や⽴⾯図、断⾯図等は全て揃っていなくてもかまいません。
⾃由に⾃分のアイデアを表現して下さい。

その他概要は、上記チラシをご参照ください。
(当コンテストのご案内を、これまでにご応募いただいた各高等学校 / 理工学部建築学系の指定校 / 建築関連コースを持つ工業高校宛に5月中旬ごろ発送いたします。)

応募用紙はこちらからダウンロードできます。
応募用紙2024(pdf)

応募用紙2024(word)
※wordを使って入力する場合は、片面1枚に納まるように印刷してください。

募集要項2024(pdf)

当コンテストに関するお問い合わせは、高校生建築アイデアコンテスト事務局(compe〇kokushikan-arch.net 〇を@に変えてください。)にお願いします。

2023年「高校生建築アイデアコンテスト」結果について

「国士舘大学 高校生建築アイデアコンテスト2023」への多数のご応募、ありがとうございました。

審査結果は、下記のとおりです。
 

なお、授賞式については、8月27日(日)のオープンキャンパス時に開催を予定しております。

入賞された皆様(優秀賞・準優秀賞)には、高校の先生宛てに詳細なご案内を郵送いたしますのでお受け取り下さい。
(※佳作の方には、授賞式(8/27)後に賞状と副賞についてのご案内をお送りいたします。)
受賞された皆様と高校の先生方にメールでもご案内いたします。

参加いただいた方全員の今後のご活躍とご健勝をお祈りいたします。
ありがとうございました。

受賞作品は下記の通りです。
◆優秀賞「昔の寺子屋は先生が大人だけど それ、息子にやらせてください!外国人就労者と地域をつなぐ現代版寺子屋、開設します!」
 

 

◆準優秀賞「学びの拠点!新長屋」
 

 

◆佳作「私の町の架け橋」
 

 

◆佳作「世界が広がるArt of Life」
 

 

◆佳作「悠揚自在-Variety is the spice of life」
 

 

◆佳作「地層の家」
 

 

審査員コメント
今回、例年に比べて募集期間が短かったにもかかわらず、38もの力のこもった作品が応募された。
テーマは「学びのある家」。家に水族館や図書館を設けるといった単純な作品が集まるのではと考えていたが、そのような作品はなく、いずれも学びについて真摯に向き合い、自分たちなりの学びに対する答えを見せてくれていた。
中でも、優秀賞と準優秀賞に輝いた2作品は、社会性の高いコンセプトに基づく設計であった。
栄えある優秀賞に選出された作品「それ、息子にやらせてください!」は、畳職人という日本の伝統文化を支える人との会話と自身の好きな野球の経験から、技術を伝えることは自身の学びにもつながることに気づき、コンセプトである学びを「発信すること」とした、現代版寺子屋を目指した作品。コンセプトや建築のデザインもさることながら、模型を作成した上で図面もしっかりと描かれており、その技術の高さも評価された。
また、惜しくも準優秀賞となった「学びの拠点!新長屋」の作品も、優秀賞を最後まで争う力作であった。仕事や子育てに忙しい毎日を送るお母さんに、少しでものんびりしてもらえるようにとの、優しさと思いやりのこもった作品である。「学びの拠点!新長屋」の作品は、その見せ方、プレゼンテーション技術がとてもユニークで秀逸であり、審査員の評価が高かった。しかしながら、図面の完成度において、「それ、息子にやらせてください!」の作品に軍配が上がった。
今回惜しくも佳作や選から漏れた人たちも、本当に素晴らしい作品であった。今後もセンスに磨きをかけ、更なる技術の向上に励んでいただくことを望みます。応募していただいた高校生のみなさん、そして、ご多忙の中をご指導に当たられた先生方に感謝申し上げます。

 

 

このコンテストの応募方法は、こちら(「2023年 高校生建築アイデアコンテストについて」2023.04.14)へ。

 

 

 
2023年8月27日(日)に授賞式を行いました。その模様は後日UPいたします。
大学サイトには公開されています。
https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/SE/news/details_19155.html

佳作になられた方には、9月4日(月)以降に賞状と関係書類をお送りいたします。
(2023.08.27加筆)

「高校生建築アイデアコンテスト」結果発表

「国士舘大学 高校生建築アイデアコンテスト2021」への多数のご応募、ありがとうございました。

審査結果は、下記のとおりです。

なお、授賞式については、新型コロナウイルス感染症における感染予防のため中止とさせていただきます。(当日(9/26)のオープンキャンパスは事前申込制で開催しています。)

入賞された皆様には、賞状と賞金の振込口座指定用紙・返信用封筒を高校の先生宛て(個人応募の場合は受賞者)に郵送いたしますので、お受け取り下さい。詳細については、同封いたします案内をご参照願います。(※9月26日以降に郵送いたします。)

参加いただいた方全員の今後のご活躍とご健勝をお祈りいたします。
ありがとうございました。

本学系主任からの総評です。

受賞作品は下記です。
◆優秀賞「木肌色の家」

優秀賞「木肌色の家」

[審査員コメント]
・日本の伝統を、うまくヴェネチアに融合させている。
・色とテクスチャの関係が図面にも現れているのが良い。
・ブラーノ島の文化に触れ、日本つなぐ要素として色に着目し、なおかつ日本の建築文化を髄所に計画に盛り込んだことが評価できる。プレゼンテーションのバランス・表現力も良い。
・和のテイストを上手く取り入れたデザインであり、配色についても良く考えられている。
・きれいですね。

◆準優秀賞「Lamu Life~スワヒリの学び舎から~」

準優秀賞「Lamu Life~スワヒリの学び舎から~」

[審査員コメント]
・対象国の現状や文化を良く調べ、分析したうえで、計画されている。プレゼンテーションのバランスや表現力も優れている。
・発展途上国における教育をテーマとした点が良い。
・SDGsに対応しスワヒリに喜ばれる建築の提案となっている。
・ケニアをテーマに興味深い作品。文字が多いのがやや難。

◆佳作「Tαβἐρναのおもてなし-食文化でつうじあう-」

佳作「Tαβἐρναのおもてなし-食文化でつうじあう-」

[審査員コメント]
・食を通じて外国の人々との交流を図るプランになっている。
・イメージ通りのギリシャを表したきれいな作品。
・ギリシャのエーゲ海の雰囲気が再現されている。
・周囲に調和しそうですね。
・エーゲ海の明るい気配を、うまく描き出している。

◆佳作「境界線のない家」

佳作「境界線のない家」

[審査員コメント]
・スマトラ島ならではの環境のことを想定し、象とも暮らせる楽しそうな家の発想が興味深い。
・コンセプトが図面に現れていて良い。柱が何とかなればもっとよかった。

◆佳作「Moi!! 」

佳作「Moi!! 」

[審査員コメント]
・建築計画はシンプルだが、フィンランドの四季を通じた文化が考慮されていて良い。ここでの暮らしがイメージできた。プレゼンテーションのバランス・表現力も良い。
・評価に基づいた表現が素晴らしい。図面に落とし込めるとさらに良かった。
・よく調べてきれいにまとめています。
・プレゼンが魅力的。

◆佳作「景色と暮らす家」

佳作「景色と暮らす家」

[審査員コメント]
・宇宙をテーマにプラネタリウムのような壮大なスケールを感じ取れる家で、楽しそう。
・模型の完成度が高い点を評価する。しかし、どこに建っているのかをイメージがつきにくいのが残念。

◆佳作「「繋がる」家~テトリスハウス~In アムステルダム」

佳作「「繋がる」家~テトリスハウス~In アムステルダム」

[審査員コメント]
・集合住宅の住戸の立体配置が良く、またアムステルダムにありそうなデザインである。プレゼンテーション資料としての完成度を上げれば、なお良い。
・オランダの風土や文化を考えて計画されているのが良い。

(追加情報)
2021.09.14 入賞者への賞状・各種書類は、9月26日以降に郵送いたします。
2021.09.27 総評と受賞された応募作品、審査コメントを公開しました。

2021年 高校生建築アイデアコンテストについて

高校生建築アイデアコンテスト2021についてご案内いたします。

本年度のタイトルは、「海外で楽しく安心して暮らす家」です。



チラシデータ(PDF)

スケジュールは以下の通りとなっています。
9月4日(土) :提出締切 当日消印有効
9月13日(月) :審査結果発表(建築学系Webページにて)
9月26日(日) :オープンキャンパスにて、表彰式(諸事情により変更する場合があります。)

提出物は、A2(594mm×420mm、横使い)×1枚(図⾯ ・模型写真・スケッチ・イラスト・⽂章等)です。
図⾯の縮尺は、1/100を原則とします。
提出図面の平⾯図や⽴⾯図、断⾯図等は全て揃っていなくてもかまいません。
⾃由に⾃分のアイデアを表現して下さい。

その他概要は、上記チラシをご参照ください。
(当コンテストのご案内を、これまでにご応募いただいた各高等学校 / 理工学部建築学系の指定校 / 建築関連コースを持つ工業高校宛に発送いたします。)

エントリーシートはこちらからダウンロードできます。
エントリーシート2021

当コンテストに関するお問い合わせは、高校生建築アイデアコンテスト事務局(compe〇kokushikan-arch.net 〇を@に変えてください。)にお願いします。

(2021.04.27 テーマ発表、2021.06.01 チラシ等追加して再掲)

「高校生建築アイデアコンテスト2020」審査結果報告

2020年度国士舘大学 高校生建築アイデアコンテストへの多数のご応募、ありがとうございました。
回数を重ねてきた本アイデアコンテストも11回を数えるまでになりましたが、今年度においての出展作品は55点と今までで最大となりました。
また作品自体の質も高く、採点においては例年になく難航し、個々の先生方の採点のみでは優劣がつけがたかったため、最終審査会を開催し、以下の賞を決定致しました。


なお、授賞式については、新型コロナウイルス感染症における感染予防のため中止とさせていただきます。(予定されていたオープンキャンパスも中止)
入賞された皆様には、賞状と賞金の振込口座指定用紙・返信用封筒を、高校の先生あてに郵送いたしますので、お受け取り下さい。詳細については、同封致します案内をご参照願います。

参加いただいた方全員の今後のご活躍とご健勝をお祈り致します。
ありがとうございました。

高校生建築アイデアコンテスト2020のお知らせ

高校生建築アイデアコンテスト2020についてご案内致します。

本年度のタイトルは、「植物と共存する家」です。

高校生建築アイデアコンテスト2020 コンテスト概要及び詳細(pdf)

高校生建築アイデアコンテスト2020 エントリーシート(作品送付時同梱)(pdf)

当コンテストのご案内を、これまでにご応募いただいた各高等学校 / 理工学部建築学系の指定校 / 建築関連コースを持つ工業高校宛に発送致します。発送は6月上旬を予定しておりますが、社会情勢により前後する可能性があることを予めご了承ください。

当コンテストに関するお問い合わせは、高校生建築アイデアコンテスト事務局(compe〇kokushikan-arch.net 〇を@に変えてください。)にお願いします。

2020年 高校生建築アイデアコンテストについて

高校生建築アイデアコンテスト2020についてご案内致します。

本年度のタイトルは、「植物と共存する家」です。

現在決まっているスケジュールは以下の通りとなっています。
9月5日(土) :提出締切 当日消印有効
9月14日(月) :審査結果発表(建築学系Webページにて)
9月27日(日) :オープンキャンパスにて、表彰式

概要などの詳細が決まり次第Webページにて掲載します。

仮ですが現在予定している概要、エントリーシートはこちらです。
(仮)高校生建築アイデアコンテスト2020 コンテスト概要及び詳細(pdf)
(仮)高校生建築アイデアコンテスト2020 エントリーシート(作品送付時同梱)(pdf)

当コンテストに関するお問い合わせは、高校生建築アイデアコンテスト事務局(compe〇kokushikan-arch.net 〇を@に変えてください。)にお願いします。

「高校生建築アイデアコンテスト2019」審査結果報告

「高校生建築アイデアコンテスト2019」については、沢山のご応募を頂き、ありがとうございました。
厳正な審査の結果、以下を入選と致しましたので、ご報告致します。

審査結果の上位入賞者(優秀賞/準優秀賞)の方には、高等学校の指導教員の先生宛、10月6日(日)に開催される授賞式へのご案内を発送させて頂きます。
惜しくも佳作となられた方には、10月6日以降、賞を送付させて頂きますのでしばらくお待ち下さい。
なお、今回残念ながら入選を逃した方の中にも、僅差の方もいらっしゃいました。今後のさらなる挑戦を期待しています。

高校生建築アイデアコンテスト2019のお知らせ

高校生建築アイデアコンテスト2019についてご案内致します。

本年度のタイトルは、「百年住宅」です。

高校生建築アイデアコンテスト2019 コンテスト概要及び詳細(pdf)
高校生建築アイデアコンテスト2019 エントリーシート(作品送付時同梱)(pdf)

当コンテストのご案内を、これまでにご応募いただいた各高等学校 / 理工学部建築学系の指定校 / 建築関連コースを持つ工業高校宛に近日発送致します。

当コンテストに関するお問い合わせは、高校生建築アイデアコンテスト事務局(compe〇kokushikan-arch.net 〇を@に変えてください。)にお願いします。

「高校生アイデアコンテスト2018」授賞式開催

先日、「高校生アイデアコンテスト2018」の授賞式を行いました。

優秀賞と準優秀賞を受賞された2名の高校生をご招待しました。

受賞されました高校生の皆さま、おめでとうございます。

(佳作を受賞された高校生の方へ。近々、賞状と賞品をお送りいたします。)

「高校生アイデアコンテスト2018」授賞式
2018年10月7日(日) 14:00~
国士舘大学世田谷キャンパス
メイプルセンチュリーホール地下1階
建築スタジオ にて。