2021年から始まった関東・東北・関西の建築系大学による、合同建築ワークショップ(IUW=Inter University Workshop)。このワークショップに、国士舘大学南研究室は、4年連続で参加しています。
今年度のIUW2024は、和歌山大学が加わりました。
ワークショップは、地元の行政(和歌山県、和歌山市)、大学(和歌山大学)、専門家団体(日本建築家協会、建築士会、建築士事務所協会など)の支部との協働で開催します。図面や模型で、提案内容をリアルに伝えます。
南教授設計、複合施設「IWADO BASE」公開見学会
本学系の南 泰裕教授と非常勤講師で卒業生の石川亮先生が設計監理した複合施設が完成し、公開見学会を行うことになりました。
南教授から
「このたび、私どもの事務所及び関係者により設計監理させていただいた、鳥取市の複合施設「IWADO BASE」の建築部分が完成し、建主様のご厚意により、公開見学会を開催させて頂くことになりました。
鳥取砂丘のすぐそば、風光明媚な岩戸海岸のほとり、山陰海岸国立公園内に建つ、さまざまな活動を行う複合施設です。
当日は、意匠設計、及びランドスケープ設計を担当した設計者(霜田先生、南)も現地にいる予定です。
どなたでも参加いただけますので、ご都合がよろしければ、ご高覧いただければ幸いです。
2024年「高校生建築アイデアコンテスト」結果について
「楓門祭ゲート制作」「教員・OB・学生作品展」開催のお知らせ
2024年度国士舘大学楓門祭のゲート(中央図書館側)は、竹の素材を生かした、テーマ「あずま屋」です。
「一般社団法人世田谷トラストまちづくり」さんのご協力を得て、竹を提供いただき制作しました。
建築学系のデザイン系研究室から始まったゲート制作は、本格的な施工になると3年生、2年生、1年生も積極的に参加し、
建築学系全体のプロジェクトになりました。
このゲート制作は、建築学系学生有志がデザイン・施工をしています。
今回で3回目のゲート制作です。ぜひ現場で体験してください。
日本建築学会グローバル化人材育成プログラム受賞
日本建築学会が主催する「第8回日本建築学会グローバル化人材育成プログラム「世界で建築をつくるぞ!─グローバルな建築デザイン・マネジメント・エンジニアリング分野への入門」に位田達哉准教授からの推薦を受けて本学系2年生が参加し、各賞を受賞しました。
川橋祈さん、羽澤永采さん、山本楓大さん
詳しくは、国士舘大学Webサイト「建築学系の2年生 3人がグローバル化人材育成プログラムで各賞を受賞」ページをご覧ください。
位田研究室、やぐら製作
位田達哉研究室では、2019年度に世田谷区内の老人福祉施設から依頼を受け、毎年やぐら製作に取り組んでいます。
組み立てたやぐらは、写真のように「玉川上水清掃協力会納涼盆踊り」や「きたざわ苑納涼祭」で活躍しました。
大井研究室「キッズデザイン賞優秀作品(審査員長特別賞)」受賞
2023年度、世田谷区で活動されているNPO法人子育て支援グループamigo様と本学との受託研究において、下北沢で活動する建築設計事務所の株式会社タンタブルと本学大井研究室(修士学生5名)で取り組んだ、セルフビルド建築プロジェクト、梅ヶ丘駅前の「小さなカルチャーセンターPUBLICO」が、第18回キッズデザイン賞優秀作品(審査委員長特別賞)に選ばれました。
詳しくは、国士舘大学Webサイト「大井鉄也研究室が関わった梅ヶ丘駅前の「小さなカルチャーセンターPUBLICO」の建築・空間デザインが、キッズデザイン賞2024優秀作品として、「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」において特別賞(審査委員長特別賞)を受賞しました」ページをご覧ください。
世田谷区立教育総合センター主催STEAM教育講座「段ボールで椅子をつくろう!」大井准教授実施
2024年8月22日、世田谷区立教育総合センターで、
大井研究室の修士学生2名と学部4年生10名が参加して、
世田谷区内の小学生5年生から中学生の計10名(参加生徒10名・保護者4名)を対象としたワークショップを実施しました。
大井鉄也准教授からのコメント。
「参加者全員が、大学院生や大学生のサポートを受けて、
参加した生徒の頑張りのおかげで、皆さんが時間内に段ボール椅子を完成させすることができました。
参加された生徒からは、「段ボールで家具が作れることを初めて知った」との感想をいただき、満足していただける内容となったと思っております。
また、本講座に参加した大学院生や大学生も、教育に対する学びがあったと思います。」
詳しくは、国士舘大学Webサイト「世田谷区主催のSTEAM教育講座で理工学部の大井鉄也研究室がワークショップを開催」ページをご覧ください。
坂本非常勤講師、日事連建築賞「優秀賞」受賞
本学系の非常勤講師 坂本匡史先生が、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会の「令和6年度 日事連建築賞」の「優秀賞」を受賞しました。
作品:NF-SQUARE O-GAKI
日事連建築賞該当サイト:https://www.njr.or.jp/prize/
この作品は、グッドデザイン賞も受賞しています。