写真集です。クリックで拡大します。
今までと同じ視点からの全景。
今後の予定。
10月20日 : ワークショップ 地域の方々と。
10月28日 : オープンキャンパスでの公開
10月29日~31日 解体、撤収作業。
kokushikan-arch.net
南研究室デザインレビュー、電波ジャック!!南研究室デザインレビューの枠を使い新企画のラジオドラマがスタートしました。研究室の学生たちが順番に出演しています。
建築系ラジオドラマ「トラヴァース」第1回
初夏の新宿を舞台に繰り広げられる物語の序章。僕と有名建築家K氏との出会い。
K氏の依頼を受けた僕が今後どのような世界に巻き込まれていくのだろうか。
http://architectural-radio.net/archives/120813-9520.html
建築系ラジオドラマ「トラヴァース」第2回
建築系ラジオドラマ、トラヴァース第2回。前回の続きをお送りします。
K氏からの依頼を受けた僕。さらにSさんとの出会い。そして舞台は新宿へと展開する。
http://architectural-radio.net/archives/120820-9522.html
建築系ラジオは、建築に関するさまざまな話題を音声という形で発信するネットラジオ。日本初の本格的な建築系音声メディアとして注目を集めています。建築家インタビューや学生参加の討論会など、多彩なプログラムが展開され、サイトは常に進化を続けています。
南泰裕先生は、2008年に建築系ラジオがスタートした時からのコアメンバーです。
建築学系南研究室では、
「南研究室建築デザインレビュー 20世紀建築120選」
http://architectural-radio.net/archives/design-review/
を配信しています。ぜひ、ご試聴ください。
「20世紀建築120選」の中から、毎回、建築作品をひとつずつ取り上げてレビューしています。南先生と南研究室の学生たちによるライブリーなディスカッションも魅力です。
ポンピドゥー・センター(リチャード・ロジャース+レンゾ・ピアノ・1977)、チューゲントハット邸(ミース・ファン・デル・ローエ・1930)、ユニテ・ダビタシオン(ル・コルビュジェ・1952)など、20世紀を代表する建築を作り手の視点から、創造的に読み解き、建築デザインの奥深い世界に迫ります。
9月29日(土曜日)に予定されていた、エクステリア ワークショップは台風の接近(18号並びに17号)による、養生の継続のため、中止となりました。
キャンパスフォリーの進捗状況の報告です。
「建報社」HPのイベントに、キャンパスフォリーの情報が掲載されました。
http://www.kenchiku.co.jp/event/
9月27日 16:00 台風18号の強風と雨に備えて。
9月27日 16:00 完成。
9月24日 14:00 ほとんどできあがり。若干の壁板を張り、支保工(屋根末端の4本)を取り外せば...
9月21日 16:30 公開(?)まで、あと2日。地面を抑え、屋根を支える斜め材、すべて入りました。
9月20日 だいぶ完成に近づいてきました。
9月20日 フライヤー修正致しました。協賛会社追加致しました。
9月15日 16:30 作業、大分進んでいますが、やはり明日のオープンキャンパスでは未完成。
主要メンバーの学会出席は痛かった?
斜め材にはカバーが、床材及び天井材からかかります。これも構造部材?
9月15日 13:00 ブルーシートは、雨よけ(午前中、突然の雨。ビックリしました。)
9月15日 フライヤー紹介します。
9月15日 10:00 明日16日、オープンキャンパスに展示します。
本日の作業は仮設柱を取れるところまで進められればいいのですが。
9月11日 – 12日 作業無し
9月11日 10:00
...実は、柱に見える大半の直立しているものは仮設柱です。完成時は撤去される予定です。
屋根面にたくさん開いている穴は、中央が屋根上に出るための口、他は明かり取りです。
9月8日 16:00
14:00 屋根の骨組み終了。斜め材入り始めました。
16:50 9月7日 作業終了
14:30現在の進捗状況
9月7日~構造体組立。
10:30現在、床材の水平を出しています。
9月5日、資材搬入。
9月3日 サンクンガーデンの使用について、大学の許可。
8月23日 第3回打合せ。計画概要固まる。フォリー設計図
Build Live Chiba 2012が、始まりました。
開始から、15時間が経過し、データがすごい勢いでアップされています。
この状況は、「Build Live Chiba 2012」に【見学者】登録をしないと、見えません。
既に投票権付き見学者登録は締め切られましたが、見学者申込みは申込み継続中です。
申込みは、Build Live Chiba 2012の公式Blog ”★見学の申し込みはこちら★”(右欄上の方)のLinkをクリックするか直接、こちらへ。
Build Live は、96 時間の限られた時間内で、建築プロジェクトの課題に取り組む参加・体験型のイベントです。
BLC2012 開催期間は、 9 月26 日18:00~(学生クラス)96 時間となっています。
建築学系榎田研究室では、今年度も昨年度Build Live Kobe 2011に引き続き、Build Libe Chiba 2012にも参加を決定致しました。
今年度の参加団体は、全体で12チームとなっています。
見学者登録をすることで、見学者投票ができるようになります。また、見学者は、各チームが作成するデータをインターネット経由で確認できるようになります。
見学者登録は、左のリンク先の”見学者 お申し込み”から。
なお、表示されている図は、BLC2012敷地モデルサンプルです。
会期:8/31~9/9
会場:ヨコハマ創造都市センター
URL:http://www.losthomes.jp/yokohama/
南研+昭和女子大杉浦研、共同制作模型展示中。
詳しくは、上のURLをクリックして下さい。