本学系の南 泰裕教授が講師として参加している日本建築学会東海支部の産学官連携による愛知県半田市での「都市建築ワークショップ」のレポートです。
南教授+研究室「今治市庁舎広場への提言 まちのコアへ」参加
本学系の南 泰裕教授+研究室が、シンポジウムに参加いたします。
タイトル:「IUW2021 今治市庁舎広場への提言 まちのコアへ」
企画趣旨:丹下健三が設計した市庁舎・公会堂・市民会館などが囲む「今治市庁舎広場」を対象に、理念を継承し、貴重な建築遺産を活かし、「まちのコア」を実現するために建築・都市・ランドスケープの観点から現状を打破する創造的で大胆な提案を行うワークショップ『TANGEからの建築を学ぶ者への出題』を開催して、関東圏8大学研究室からの提言がありました(特設サイト:http://www.iuw2021.com/)。これを受けて、地元の皆さんと未来に向けて今治のまちづくりを考える機会(シンポジウム)を持ちたいと思います。
開催日:2021年11月28日(日)10:00~16:00
会場:今治市民会館大会議室
申込み:会場一般参加(定員50名・申込制先着順)、オンライン参加(申込制) 参加費無料
「今治市庁舎広場への提言 まちのコアへ」申込フォームhttps://forms.gle/xjexqbsfJpuHaj25A またはポスターのQRコードから。
プログラム:
第一部「提案発表」10:00~12:30
第二部「パネルディスカッション&討論会」13:30~16:00
国士舘大学のWebサイト(https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/SE/news/details_16595.html)にも掲載されています。
2021.12.01追加。
Inter University Workshop 2021に南研究室が参加します
9月15日(水)に、Inter University Workshop 2021が開催されます。
丹下健三設計の今治市庁舎広場(周囲の丹下建築を含む)を対象として、8大学が建築・都市・ランドスケープの観点から提案を行うワークショップです。
国士舘大学からは、南研究室が提案を行います。
16:30から、南研究室大学院生+4年生が発表を行う予定です。
発表タイトル:「アーバン・カーペット」
〈Inter University Workshop 2021 公式サイト〉
http://www.iuw2021.com/
フロリダ国際大学(FIU)と国際建築ワークショップ開催
先日(2019.05.09~05.16)、フロリダ国際大学(FIU)と国際建築ワークショップを開催しました。
フロリダ国際大学からは教員と学生約50名、国士舘大学建築学系は「設計スタジオⅢ(3年)」と「建築ワークショップ(2年)」の履修者約60名+教員が参加しました。
課題は、「渋谷中心市街地の調査と観光案内キオスクの提案」。
FIUと国士舘の混合11チームに分かれて、1週間後にそれぞれ発表しました。
詳しくは、後日公開いたします。
大学のホームページにその時の様子が公開されていますので、
ご覧(https://www.kokushikan.ac.jp/news/details_13236.html)ください。
ルレオ工科大学との交流
松陰神社通り商店街とのワークショップ開催報告
UAE、Ajman大学来校
4月6日(土曜日)、UAE、Ajman大学のEmad先生他学生10名が、本学に来校致しました。
建築スタジオにて、国広先生、Emad先生双方から、プロジェクタを使用したプレゼンを行い、解散致しました。
歓迎側:国広先生、田中先生と急遽自宅から駆けつけた南先生、技術職員若干名、来校していた谷田くん(OB)、残っていた学生2名。
☆当日は暴風雨接近による予防措置として、学生・教職員にはすべての行事を中止し、PM4:00までの帰宅勧告が出され、歓迎会を準備していた会場も4:00以降閉鎖するよう求められており、Emad先生方が来校された午後4:15頃には、学生の退去確認のため残っていた教職員と帰宅準備をしていた学生数名のみの状態でした。
☆東京駅からタクシーにて移動中のEmad先生方にどうしても連絡が取れないまま、建築スタジオにて歓迎することとなりました。
☆Ajman大学到着直後、雨が降り出し、一旦中央図書館に避難、傘を調達しながら、建築学系の教職員を集め、MCHに移動。
☆Ajman University HP : http://www.ajman.ac.ae/en