2024年4月に建築学系に入学される皆さまへ、建築学系の授業等で使用するパソコンと製図道具・画材について、お知らせいたします。
大学で使用するパソコンや製図道具は下記を参考にしてください。
詳しくは、4月2日から始まる新入生ガイダンスでご説明いたします。
kokushikan-arch.net
2024年4月に建築学系に入学される皆さまへ、建築学系の授業等で使用するパソコンと製図道具・画材について、お知らせいたします。
大学で使用するパソコンや製図道具は下記を参考にしてください。
詳しくは、4月2日から始まる新入生ガイダンスでご説明いたします。
建築学系の位田達哉准教授が、「2023年度国士舘大学学術奨励賞」を受賞しました。
今回の受賞は科学研究費助成事業(科研費)基盤研究(B)の採択によるもので、今回で連続5回目の受賞となりました。
国士舘大学「令和5年度学長賞・学術研究奨励賞授与式を開催しました」https://www.kokushikan.ac.jp/news/details_19955.html
2023年度卒業設計・修士設計展を開催します。
開催日時:2024年2月13日(火)~2024年2月26日(月)
初日(2/13)は、13時から開始します。
期間中は、10時~16時です。
日曜(2/18、2/25)、祝日(2/23)はお休みします。
最終日(2/26)は、13時終了です。
開催場所:国士舘大学世田谷キャンパス
中央図書館・情報メディアセンター1階 エントランスホール
入場:無料
※展示会開催中に動画撮影を行います。展示会風景や学生による作品紹介、作品講評会の動画となります。ご期待ください。
■展示風景、学生作品紹介の動画をYoutubeにUPしています。
ぜひご覧ください。
(2024.02.15 Youtubeご案内追加)
■卒業設計展のご感想をお待ちしております。
sotsuten●kokushikan-arch.net(●を@に変えてください。)
(2024.02.12 ご感想フォーム追加)
(2024.03.27 ご感想フォーム削除、メールアドレスに変更)
本学系小久保 彰 准教授の著書「建築土木教科書 コンクリート技士 合格ガイド 第2版」(株式会社 翔泳社)が出版されました。
コンクリート技士を目指す人はもちろんのこと、コンクリートについて詳しく知りたいという人や建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士を目指す人にも参考になる1冊です。
著者:小久保彰
出版社: 株式会社 翔泳社
(https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798175225)
仕様 : A5サイズ・総ページ数316ページ
ISBN : 9784798175225
定価 : 3,080円(本体2,800円+税10%)
「デザイン学生シンポジウム2023」に位田ゼミら3年生が参加します。
名称:デザイン学生シンポジウム2023
リアル・デザインイベント(オンライン併用ハイブリッド形式)
「USD-Oデザインカンファレンストークデザイン(デザイン新常態14th)&デザイン学生シンポジウム」-新しい循環型社会へ向けてのデザイン-
日時:2023年11月11日(土)10:30~19:00
入場:無料
会場:ATC IHPC(輸入住宅促進センター特設会場)
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟9階
https://www.atc-ihpc.com/
交通アクセス:https://www.atc-ihpc.com/access/
スケジュール:
第一部10:30~14:10「USD-Oデザインレクチャー(デザイン新常態14th)
第二部14:30-17:50「デザイン学生シンポジウム2023」
7大学による学生プレゼンテーション
国士舘大学理工学部 位田ゼミら3年生「イチョウの秋 黄金の秋」
第三部18:00-19:00「懇親会(ポットラックパーティ)」
参加お申込みは、ピーティックスよりお願いいたします。
https://designsymposiumu.peatix.com/view
企画・運営:(公社)日本インテリアデザイナー協会 南日本&西日本エリア
お問い合わせ:(公社)日本インテリアデザイナー協会 西日本エリア事務局
詳しくは、JID(公益社団法人日本インテリアデザイナー協会)のWebサイトに公開されています。
https://jid.or.jp/news/5242.html
※国士舘大学理工学部建築学系主催ではございませんので、お問い合わせは上記へお願いいたします。
2023.12.21追加↓
「デザイン学生シンポジウム2023」で奨励賞を受賞しました。
詳しくは、国士舘大学Webサイト「建築学系・位田達哉ゼミナールの学生が「建築学系・位田達哉ゼミ生と3年有志の学生が「デザイン学生シンポジウム2023」で奨励賞を受賞」ページをご覧ください。
本学系 朝吹 香菜子准教授が、東急不動産株式会社とリノベる株式会社とともにリノベーションによるCO₂排出量削減効果と廃棄物排出量削減効果を評価しました。
対象とした賃貸レジデンスでは、二酸化炭素(CO₂)の排出量を最大75%、廃棄物の排出量を最大96%削減できたとの結果を3者共同で発表しました。
プレスリリース
東急不動産株式会社ニュースリリース「賃貸レジデンス「コンフォリア高島平」で産学共同研究を実施 リノベーションで建て替えに比べCO2排出量を75%、廃棄物排出量を96%削減 省エネリノベーションによる効果は、40年間のCO2排出量を5%約1,000t削減」
リノべる株式会社プレスリリース「賃貸レジデンス「コンフォリア高島平」で産学共同研究を実施」
関連記事:
「朝吹准教授 産学連携で脱炭素化に向けたリノベーション研究(第2弾)(2022年4月15日)」
「朝吹准教授 産学連携で脱炭素化に向けたリノベーション研究(2021年12月6日)」
建築学系では、Youtubeで動画を発信しています。
最近では、2023年11月2日~3日に行われた「教員・OB・学生 建築作品展」の模様をUPしました。
Youtubeアカウント「国士舘建築」
https://www.youtube.com/@user-st6ul3br6r/videos
これからも動画を公開しますので、チャンネル登録をお願いいたします。
2021年から始まった、関東圏の建築系大学8校による、合同建築ワークショップ(IUW=Inter University Workshop)。このワークショップに、国士舘大学南研究室が、3年連続で参加しています。
今年度のIUW2023は、関東圏の大学8校に東北の2校が加わり、計10大学が参加しています。
今年度は、宮城県七ヶ浜町を対象敷地として、各大学が現地調査を行い、震災復興を視野に入れた様々な建築的提案を行なっています。
その展覧会とシンポジウムが、11月18日に、せんだいメディアテークにて開催され、南研究室も建築的アイデアをまとめて発表します。
また、11月24日〜28日には、東北工業大学にて展覧会を開催する予定です。
■展示
日時:2023年11月18日(土)
会場:せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア
日時:2023年11月24日(金)~11月28日(火)
会場:東北工業大学 一番町ロビー1階
■シンポジウム
日時:2023年11月18日(土)
10:00~13:00 10大学チームの発表
14:00~17:00 シンポジウム
会場:せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア
■参加大学
足利大学、宇都宮大学大学院、国士舘大学、千葉工業大学、東京藝術大学大学院、東京大学大学院、東京理科大学工学部、東京理科大学創域理工学部、東北工業大学、宮城学院女子大学(50音順)
■主催
IUW2023「TOHOKU(東北)復興~建築と記憶」実行委員会
http://IUW2023.com
※国士舘大学理工学部建築学系主催ではございませんので、お問い合わせは上記主催へお願いいたします。
下記、2023年11月23日に更新しました。
展覧会とシンポジウムが、11月18日に、せんだいメディアテークにて開催されました。
南研究室も建築的アイデアをまとめて発表し、合わせて10大学の教員によるシンポジウムが開催されました。
この日は、地元の七ヶ浜前区長や観光協会の方々、日本建築家協会東北支部の方々も参加され、活発な意見交換がなされました。
また、11月24日~28日には、東北工業大学にて展覧会を開催する予定です。
■展示
日時:2023年11月24日(金)~11月28日(火)
会場:東北工業大学 一番町ロビー1階
■参加大学
足利大学、宇都宮大学大学院、国士舘大学、千葉工業大学、東京藝術大学大学院、東京大学大学院、東京理科大学工学部、東京理科大学創域理工学部、東北工業大学、宮城学院女子大学(50音順)
■主催
IUW2023「TOHOKU(東北)復興~建築と記憶」実行委員会
http://IUW2023.com
※国士舘大学理工学部建築学系主催ではございませんので、お問い合わせは上記主催へお願いいたします。
大学サイトにも紹介されました。
建築学系・南泰裕研究室がIUW2023の展示会とシンポジウムに参加/トピックス|国士舘大学 理工学部 (kokushikan.ac.jp)
東京建築士会主催「建築系大学住宅課題優秀作品展2023」に本学3年 井上 大幹さんが設計作品を出展します。
(作品は、昨年制作した「設計スタジオ1b(2年必修科目)」の集合住宅課題です。)
期間:2023年11月16日(木)~ 11月29日(水) 10:00 ~ 17:30
土曜・日曜・祝日休館(11月18日(土)は休館となります)
会場:ギャラリーエークワッド(江東区新砂1-1-1 竹中工務店東京本店1階)
入場:無料
URL:https://tokyokenchikushikai.or.jp/award/index03.html
公開審査:Zoomウェビナーによるオンライン配信
11月18日(土)13:00~17:00 要申込。
詳しくは、上記サイトをご覧ください。
11月2日(木)~3日(金)の楓門祭に合わせて、建築学系主催の「教員・OB・学生作品展」を開催いたします。
専任教員、非常勤講師の建築作品やプロジェクト作品、学生の優秀作品を展示します。
また、3日の13時から教員や学生による作品の発表会を行います。
卒業生の方で展示したい作品がございましたら、お知らせください。
お問合せ先:建築学系代表メール info●kokushikan-arch.net (●を@に変えてください。)
どなたでもご自由にご覧いただけます。
開催日時:2023年11月2日(木)~11月3日(金) 10時~16時
会場:世田谷キャンパス 中央図書館エントランスホール
発表会:2023年11月3日(金)13時~14時30分(予定)
入場:無料
国士舘大学では、11月2日(木)~3日(金)に楓門祭を実施しています。
詳細が決まり次第、このページに追加します。
(2023.09.28)
*******
「教員・OB・学生作品展」のポスターができました。
会場は中央図書館エントランスホールの他に
メイプルセンチュリーホール(MCH)地下1階製図室でも開催します。
ここでは、「Univer-City ~テンポラリー・カオス・スタジオ~」をコンセプトに展示を行います。
「Univer-City ~テンポラリー・カオス・スタジオ~」とは、「大学と都市を掛け合わせた言葉。いろいろな建築作品やデザイン・プロセスをランダムに並置し、それらの集合を「小さな都市」に見立てる、というイメージ。学園祭中の短い期間だけ出現する、カオスとしての都市風景を、製図室に展示します。」
(2023.10.27)