先日、「関西デザイン学生シンポジウム2018&作品展」で本学系の学生作品が展示、学生によるプレゼンテーションが行われました。
「関西デザイン学生シンポジウムとは、毎年、その時代を象徴するキーワードをテーマに取り上げ、デザインの使命は何か、デザインに何ができるのかを考え、学生が発表をする公開プレゼンテーションイベントです。
毎年、各デザイン団体の代表として、デザインを学ぶ学生が様々な視点でアイディアや提案をしています。」
公益社団法人日本インテリアデザイナー協会(https://www.jid.or.jp/event/event.php?eid=163より)
本年度のテーマは「#CO共有・共生のデザイン」。
参加した位田ゼミ4人は、一般社団法人 関西インテリアプランナー協会の代表としてデザイン発表を、学生作品展へは2作品を出展しました。
◇シンポジウム
日時:2018年10月13日(土)15:00~17:15
会場:ATC(大阪南港エリアの複合型商業施設) ITM棟10階ODP多目的ルーム
◇デザイン学生作品展
日時:2018年10月10日(水)~10月13日(土)11:00~18:00
会場:ATC(大阪南港エリアの複合型商業施設) ITM棟10階ODP多目的ルーム
◇作品
「ギターを弾くための椅子」
「cell」



